セブンイレブンのサンリオケーキはいつまで買える?値段や評判も紹介!

イベント

セブンイレブンでサンリオのケーキを売っているようですが

いつまで買えますか?まだ売っていますか?

サンリオのキャラクターは人気だからケーキになってると

見た目も可愛くてすぐ売り切れそうだね

いつまで買えるか調べてみよう!

セブンイレブン期間限定で販売されているサンリオのキャラケーキ。

とても人気ですぐに売り切れてしまいます。

最近では2月末にポチャッコ、3月中旬にハンギョドンが販売されました。

SNSでも配信されているようにとても人気のようですね。

しかもセブンイレブン限定で一部店舗では取り扱いが無いようなので状況によっては複数回る必要があります。

これでは取り扱いが無いのか、売り切れてしまっているか、販売が終わっているか分かりませんよね?

そこで本記事ではセブンイレブンのサンリオケーキがいつまで買えるかを調査しました。

また、非常に人気なので値段や評判についても併せてご紹介します。

探されている方や購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

この記事で分かること
・セブンイレブンのサンリオケーキはいつまで買えるか
・セブンイレブンのサンリオケーキの値段や評判

 

セブンイレブンのサンリオケーキはいつまで買える?

カップケーキ

最近販売しているセブンイレブンのサンリオキャラケーキはポチャッコ、ハンギョドンがあります。

現在、この2種類のキャラケーキはほとんどの地域で販売を終了していますが、関東の一部店舗では、まだ取り扱いがあるようです。

よって、関東の一部ではまだ売っている場合があるので探し回れば手に入る可能性はありそうです。

この情報は公式HPに記載がなかったのでセブンイレブンとサンリオに問い合わせて情報を入手しました。

ただ、関東の一部の店舗なので都心なのか郊外なのかは確証はありません。

 

セブンイレブンのサンリオキャラケーキのポチャッコはいつまで買える?

公式HPや問い合わせの回答から明確な回答は得られなかったので販売期間は考察になります。

2024年の販売期間は2月23日~3月7日で売り切れ次第終了と思われます。

その理由としては、実際の販売開始は2月23日です。

ポチャッコの誕生日が2月29日なので誕生日の一週間前から販売されたことになりますね。

そして、この後はハンギョドンのキャラケーキの販売が控えています。

そこを考慮すると販売期間はポチャッコの誕生日前後一週間の2月23日~3月7日と推測できますね。

さらにポチャッコはとても人気のあるキャラクターなので売り切れ次第終了となっていると思われます。

これによりポチャッコのキャラケーキの販売期間は2月23日~3月7日で売り切れ次第終了と考察しました。

よって現在では手に入らないと思われます。

 

セブンイレブンのサンリオキャラケーキのハンギョドンはいつまで買える?

こちらも正式な情報が公開されていないので考察になります。

そのためハンギョドンもポチャッコと同じように考えると販売期間は3月8日~3月21日で売り切れ次第販売終了と思われます。

ポチャッコの販売期間が終わった翌日からハンギョドンの販売が開始される販売戦略ですね。

販売期間の切れ目がなく重なってもいないのでちょうどうまく期間が作られていますね。

考察の信憑性が高まったと思います。

問い合わせの関東の一部の店舗で取り扱いがあるのはまだ、ギリギリ販売期間中だからでしょう。

 

今後のセブンイレブンのサンリオキャラケーキを予想

ポチャッコとハンギョドンの販売がほぼ終わってしまっているので次のキャラケーキを予想しました。

4月中旬ごろにバッドばつ丸とポムポムプリンで5月中旬にタキシードサムと予想します。

誕生日が近い人気キャラクター

キャラクター名 誕生日
バッドばつ丸 4月1日
ポムポムプリン 4月16日
タキシードサム 5月12日(45周年)

このようになっています。

バッドばつ丸とポムポムプリンは昨年もキャラケーキが出ていて販売開始は4月13日でした。

更に昨年はバッドばつ丸の30周年でしたね。

今年は5月にタキシードサムが45周年になります。

昨年の販売は無かったようですがGW明け辺りからタキシードサムのキャラケーキが販売されるかもしれませんね。

 

セブンイレブンのサンリオケーキの値段や評判も紹介!

犬

セブンイレブンのサンリオケーキはとても人気が高く好評ですよ。

人気キャラクターを手の平サイズのケーキにしているので見た目も可愛くて味もおいしいという声が多かったですね。

盛り付けや特徴的な色もしっかり似せているのでキャラクターの雰囲気が出ています。

基本的には2つのクリームを使用しているので味がどのようにマッチするかがポイントですね。

ただ、人によってはちょっと値段設定が高いという声もありました。

それでは値段や評判を細かく紹介していきますね。

 

セブンイレブンのサンリオキャラケーキのポチャッコの値段と評判

サンリオの中でも人気の高いポチャッコのキャラケーキ。

今年は閏年で2月29日がポチャッコの誕生日というのと35周年記念の販売でした。

値段は475円(税込み)です。

見た目は四角いキューブ状の形にポチャッコの顔がチョコレートなどでトッピングされています。

見た目がとても可愛くて、味はミルククリーム&バナナ風味クリームです。

ラベル部分には全3種類のシールがあるのでこだわりのある方は注意が必要ですね。

良い評判
かわいくておいしい
ケーキ美味しかった
可愛すぎて食べられない

評判は良い評判ばかりで悪い評判は見当たりませんでした。

私自身、目に付いたら手に取ってしまうぐらい可愛い見た目で味も安定のおいしさでした。

個人的には次回見つけたらリピート確定です。

人気商品で悪い評判もないので多くの人が満足している商品のようですね。

 

セブンイレブンのサンリオキャラケーキのハンギョドンの値段と評判

こちらもトップクラスの人気を誇るキャラクターの一人ですね。

ハンギョドンの誕生日は3月14日なので一週間前の3月8日から販売されています。

値段はポチャッコと一緒で475円(税込み)ですね。

形も同じ手の平サイズのキューブ状で味はレモンクリーム&ソーダクリームです。

ハンギョドンカラーのためソーダクリームということですが個人的には見た目はいいけど食べるのには抵抗のある色でした。

良い評判
ソーダクリームがおいしい
レモンクリームとソーダクリームでくどくなく爽快な味でおいしかった

独特な見た目に反して味はおいしいようですね。

悪い評判
この大きさの割に少し価格が高い

悪い評判はこの一つだけで残りは良い評判でした。

見た目の可愛さや人気キャラクターのケーキなので多くの人が手に取っているようですが悪い評判は少なかったです。

つまり、それだけ多くのキャラクターファンが食べても不満が出ないおいしさ、価格設定のようですね。

 

まとめ

ケーキ

セブンイレブンのサンリオケーキがいつまで買えるかは正式な公表はされていないので考察する結果になりました。

人気のキャラケーキであれば販売開始から2週間程度で売り切れ次第終了と思われます。

値段や評判については多くの人が良い評価をしていて悪い評価はほとんどありませんでした。

セブンイレブンとサンリオの大企業同士のコラボ商品で人気キャラクターを使っているのでたくさんの人の注目を集めています。

そのような状況でほとんど不満の声があがらないのはとてもすごいことだと思います。

私も実際食べましたが見た目も可愛くおいしかったのでリピート予定です。

その間にも他のキャラケーキが販売されると思うので見かけたときは食べてみようと思います。

これからもたくさんのコラボ商品が出ると思いますので足を運んでみましょう。